Quantcast
Channel: 吟遊詩人の戯言
Viewing all articles
Browse latest Browse all 17710

Visual StudioでObjective-Cがコンパイル可能に!iPhoneアプリがWindowsで動くじぃ

$
0
0

キタ━(゚∀゚)━!
Objective-Cをビルドかけ直して,Windowsで利用できるってすげぇ~

次期Windowsには,Androidのアプリも直接動くようになるそうな
build107

こっちも一大事じゃじ
Windows Phone持ってれば,AndroidもWindowsもイケるぞい
もうめんどくせぇ~Windows10デスクトップにもAndroidサブシステム,積んでしまえぇ~~.いやたぶん,積む予感(笑

iPhone系のアプリはビルドかけ直す必要あるけど,敷居は大幅に下るぞい

なりふり構わず,絨毯爆撃を始めたマイクロソフト,おもしれぇ~~
もっとやれ!!

んで,XamarinもMS本体で買い取れ!!Android/iPhoneアプリをC#で書きたいのじゃぁ~~(;´Д`)ハァハァ

[速報]Visual StudioでObjective-Cがコンパイル可能に。iOSアプリからWindowsアプリへの移植をマイクロソフトがデモ。Build 2015

(前略)

Windows 10アプリケーションの開発機会を広げる手段として今回発表されたのは、(1)Webサイトのアプリケーション化と通知機能、(2)アプリケーション仮想化機能による.NET&Win32アプリケーションのWindows Store対応、(3)Windows Phoneに内蔵されたAndroidサブシステムによるAndroidアプリケーションコード(Java/C++)の再利用。そして(4)Visual StudioによるObjective-Cのサポート。

(以下略)


publickey1.jp
  

Viewing all articles
Browse latest Browse all 17710

Trending Articles