念のため,昨夜はUPSをシャットダウン
今朝,仕事機起動直前,UPSを起動
「カチカチカチカチカチカチ」
うっせぇ~~~!!ヽ(`Д´)ノプンプン
っていうか,これ以上爆速でカチカチさせると,電磁リレー接点が溶けおちて,メルトダウン,パソコン側に高電圧が流れたりとか,とんでもない事象が発生しかねん事態
(カチカチ音は,電磁リレーの切り替え音でごわす)
リレーの高速動作は,あまりよろしくないってのは,回路知っているものの常識っすなぁ(高速スイッチはトランジスタでどぞ~)
相変わらず,機体が温まってくると音はしなくなるし(汗
ってことで,諦めて発注した>BY50S@オムロン
この年末の資金繰りの厳しい時期に...orz
仕事道具とはいえ,痛すぎるのぉ...
とりあえず,コヤツの運転期間は5年の計画で,償還していくかねぇ...
—
朝からの作業でAndroidな謎アプリは9割がた仕上がったので(残りは明日やるべ)
次のプロジェクトの準備に
データベースのテーブル定義をボチボチやるべ...コヤツも月内に仮稼働予定...
↧
UPS@BY50S@オムロン,買っちまった...orz
↧